top of page

No Plan, No Success!

  • 執筆者の写真: eishows999
    eishows999
  • 2016年9月16日
  • 読了時間: 3分

アクシスメソッドトレーナーの皆様、日々の活動、お疲れ様です。

先日、美容系のお仕事をされているある方から相談を受けていました。

新しいタイプのエステを始められたところなのですが、現在、知合いしか受けに来ていない状態。

「それで、外部からの顧客を増やすためにHPを作ることにしたんです。」

「そうなんだ。」

「それから、パンフレットとかも用意して…。」

「うんうん。」

「後、フリーペーパーとかに割引つけて広告出そうかと。」

「ちょっ、ちょっと待って!」

顧客の創造をしていくために、やるべきこと、やったらいいこと、できることはたくさんありますよね。

でも、その際に、「HPがあれば」「パンフレットを作れば」「広告を出せば」、顧客を増やせるんじゃないかと考える人、意外と多いんですよね。

でも、そういう考えでは上手くいかないことが多いのです。

どういうことかと言うと…。

例えば、「HPがあれば、外部からの人も来てくれるようになる」と、この人は考えたわけです。

しかし、HPは、ひとつの道具にしか過ぎない。

何かをする時に道具は必要。DIYをする時でも、ノコギリや丸ノコが無ければ、木を切ることはできませんよね。

でも、道具を増やせば、目的を達成できるのかと言うと、そうではない。DIYでも、どんなに道具を揃えても、それだけで作りたい家具が完成するわけではないのです。

本棚を作ろうと思ったら…。

まずは、設計図がいりますよね。そして、その設計図を基に必要な材料と道具をそろえ、次に設計図にそって切ったり組み立てたりしていくから、本棚を作ることができるわけです。

これと同じで、HPがあれば集客できるのかというと、そうはならない。

DIYで言えば、丸ノコを買っただけの状態ですから(笑)

どうやってHPの閲覧数を上げるのか?

face book広告やリスティング広告を使うのか。blogを使うのか。じゃぁ、blogの閲覧数をどうやって増やしていくのかを考える。

他にも、HPを見に来た人は、どのような導線で購入(予約)するのか?予約を入れなかった人をどうするのか?など、HPで集客する全体図(設計図、プラン)があって初めて、HPで集客ができるようになるのです。

つまり、HPの活用方法が無いままだと、HPという道具を活かせないんですね。

もちろん、パンフレットや広告でも考えは同じです。

パンフレットを作って、知合いの店においてもらえれば…。

広告を出して、アクシスメソッドを告知すれば…。

集客できるのかと言うと、そうではないのです。

非情に根本的なことですが、この部分を捉え違いしている人は結構多いのです。

もっと言うと、本当はより全体の導線(全体図、プランなど)があって、それに必要な道具を揃えていくべき。例えば、アナログのチラシと看板を使ってデジタルのHPに繋げ、そこで、どんなこだわりと優位性を伝えて欲求を高めて、その後…と言った感じの導線があって、それに必要な道具を揃えていくのです。

ということで、アクシスメソッドトレーナーの皆さんは、プラン無しに道具を揃えていくという罠に陥らないように気を付けてくださいね。

No Plan, No Success!

共に成功を!


Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page