成功の種を蒔こう
- eishows999
- 2016年8月22日
- 読了時間: 3分
アクシスメソッドのトレーナーの皆様、日々の活動、お疲れ様です。
本日も、成功についてのお話を…。
ある農家の人が、自分の畑を見ながら、「なんでうちの畑にはカボチャしか実らないだ…」とため息をつきました。
スイカを収穫したいのですが、どんなに種を蒔いても、生えてくるのはカボチャばかりなのです。
隣の畑で大きく育っているスイカを見ながら、彼はまた、ため息をつきました。
彼の畑でカボチャしか育たない原因は言ってシンプル。
彼は、カボチャの種だけを蒔いていたのです。
「なんじゃそりゃ!」と思われましたよね。
「当たり前のことじゃないか!」「この人、バカじゃないの?」と思った人もいるかもしれません。
確かに、聞いてみるとバカなお話。
でも、現実社会では、これと同じことをしている人って多いんですよね。
この世は「原因と結果の法則」になっていて、原因と同じ種類の結果が実るようになっています。だから、カボチャの種を蒔けば、カボチャが育ち、実る。当たり前の話ですね。
ところが、カボチャの種を蒔きながら、スイカが育ち、実るのを待っている人が、です。
ここで言う「原因」とは、「行動」。
今までと同じ行動をしていたら、今までと同じ結果(未来)にしかならない。
言われてみると当然のことですが、でも、成功することを望みながら、今までと同じ行動しかしていない人は多いのです。
皆さんの周りにも、「痩せたい」と言いながら、食事制限も運動もせずに、いつも通りのライフスタイルを続けている人っていますよね。それでは、絶対に痩せないのです。
話は飛びますが、現状なんて、どうでもいいんです。
今、上手くいっていなくても、経営状態が悪くても、儲かっていなくても、そんなことはどうでもいい。
人生で大切なのは、次に向かっての種まきができているのか、なんです。
現状はどうであれ、未来の成功に向かって行動という種を蒔いている人は、必ず、成功します。だから、今から成功につながる行動を起こしていくのです。
もちろん、劇的に今までと違う行動を起こせとは言いません。
運動不足で太っている人は、毎日、10キロ走ればすぐに痩せていくでしょう。
でも、それって、正直、不可能ですよね。だって、これまで運動してきてないんですもの。
でも、毎日、10分、20分、歩くことならできるでしょう。
じゃぁ、そこから始めればいいのです。
これまでは、仕事が終わったら、ビールを飲んでプロ野球を見ていた。
そんな人に、今日からビールも野球観戦も止めろとは言いません。でも、ビールを飲む前に、10ページだけ本を読むようにすればいいのです。
毎日、10ページほど読めば、普通のビジネス書なら半月くらいで読み終わります。つまり、月に2冊、年間で24冊の知識が増える。
たったそれだけの行動を変えることで、成功できる可能性は高まるのです!
ここ数日、成功するためには、成功に値する自分になること。
そのためには、自分やライフスタイルを変えていくことというお話をしてきましたが、本日は、成功するためには、未来の原因である、行動も変えていく必要があると言うお話でした。
でも、人生を変えるのって難しいことのように感じますが、自分や自分の行動を変えていくのならできますよね。そこから成功は始まっていくのです。
共に成功を!
Comments